7時半〜8時の間に帰ってくるそうです。
…そういうときは、たいてい8時過ぎに帰ってきます。
別にいいけどね。
と思ったら今帰ってきました。珍しいこともあるもんだ!
…そういうときは、たいてい8時過ぎに帰ってきます。
別にいいけどね。
と思ったら今帰ってきました。珍しいこともあるもんだ!
ときめき薄し?
2008年5月28日またまた久しぶりに、
この日記を最初の方から読み直してみました。
私、相当彼氏(旦那)のことが好きだったんだなぁ…。
なんて、しみじみ思うと同時に、
最近自分のことでいっぱいいっぱいで
(相変わらず心病んでます;)
旦那のことを考える余裕もないことに気付きました。
この日記を書いていた、初々しいころの自分に触発されて、
さっきこんなメールを旦那に送りました。
「○○(旦那)のこと、嫌いじゃない。」
…相変わらず素直じゃなくてサーセン(^^;
こういうところは、今も昔も変わってない私です。
で、5分後に旦那から返事がきました。
「あきのこと大好きだよv」←ハートマークのデコメールで
旦那は、この日記に書いてきた「彼氏さん」のままでした。
ちょっと感動してしまった(笑)。
一緒に暮らしちゃうと難しいけど…
たまにはトキメキとかドキドキとかあったら…いいよね。
この日記を最初の方から読み直してみました。
私、相当彼氏(旦那)のことが好きだったんだなぁ…。
なんて、しみじみ思うと同時に、
最近自分のことでいっぱいいっぱいで
(相変わらず心病んでます;)
旦那のことを考える余裕もないことに気付きました。
この日記を書いていた、初々しいころの自分に触発されて、
さっきこんなメールを旦那に送りました。
「○○(旦那)のこと、嫌いじゃない。」
…相変わらず素直じゃなくてサーセン(^^;
こういうところは、今も昔も変わってない私です。
で、5分後に旦那から返事がきました。
「あきのこと大好きだよv」←ハートマークのデコメールで
旦那は、この日記に書いてきた「彼氏さん」のままでした。
ちょっと感動してしまった(笑)。
一緒に暮らしちゃうと難しいけど…
たまにはトキメキとかドキドキとかあったら…いいよね。
DiaryNote懐かしい…
2007年5月16日コメント (1)自分の日記を最初から読んでみました。
うん、初々しいね。
ハタチという若々しい自分。
まさかあの「彼氏さん」が「旦那」になるとは思わなかったな(笑)。
DiaryNoteは、シンプルで書きやすくていいと思う。
それにブログとかSNSよりも、
自分の書きたいことが素直に書けるのがいいですね。
なにより「秘密日記」があるのが魅力的。
うん、初々しいね。
ハタチという若々しい自分。
まさかあの「彼氏さん」が「旦那」になるとは思わなかったな(笑)。
DiaryNoteは、シンプルで書きやすくていいと思う。
それにブログとかSNSよりも、
自分の書きたいことが素直に書けるのがいいですね。
なにより「秘密日記」があるのが魅力的。
お久しぶり過ぎる(笑)
2007年5月1日コメント (2)こんにちは。あきです。
1年以上経ってしまいましたが、
元気に(!?)
過ごしてます。
生活は相変わらずです。
旦那の両親が苦手なのも変わらず、
何一つこれといった出来事がありません。
だから日記が書けなくなってしまったのですねー;
まぁ主婦の生活なんてこんなもんです。
でもたまにはここにも何か書いて行こうかなぁ。
相互リンクを保持してくださっているかた、
ありがとうございます!
放置してたのに…
感激で涙が出そうです(笑)。
ぼちぼち書いていきますので
よろしければ覗いてやってください♪
1年以上経ってしまいましたが、
元気に(!?)
過ごしてます。
生活は相変わらずです。
旦那の両親が苦手なのも変わらず、
何一つこれといった出来事がありません。
だから日記が書けなくなってしまったのですねー;
まぁ主婦の生活なんてこんなもんです。
でもたまにはここにも何か書いて行こうかなぁ。
相互リンクを保持してくださっているかた、
ありがとうございます!
放置してたのに…
感激で涙が出そうです(笑)。
ぼちぼち書いていきますので
よろしければ覗いてやってください♪
そういえば、
ホワイトデーから1週間が過ぎた頃、
3月22日…だったかな。
旦那の父と兄から郵便物が届きました。
キター!
…って、えぇ!?(゜∇゜ ;)
ホワイトデーのお返し、絶対来ないと思ってたのに
忘れた頃にやってきた(笑)
そりゃ、私も2日遅れでバレンタインチョコ送ったけどさ。
8日遅れのホワイトデーとは。
上には上がいたか!
早速開けてみると、中身は
「財布」
でした…。
実は私、ものすごーく財布がほしかったのです。
こんなに都合よく欲しいものが手に入るとは。
もしやあいつ(旦那)…何か言いやがったな???
旦那が義父に
「あきにホワイトデーに何か送ってやってよ。
あき、今財布欲しがってるからさ。財布でいいよ。」
とかなんとか電話で助言したに違いない!
間違いない!
旦那が帰ってきてから私は問い詰めました。
しかし
旦那は「俺は何も言ってない」の一点張り。
じゃあ一体コレは…?
偶然にも私の欲しいもの当ててくれちゃったわけ?
まぁいいや。
旦那を信じてやることにするか♪
とにかく、新しい財布が手に入って嬉しいです。
お義父さん、ありがとー。(笑)
ホワイトデーから1週間が過ぎた頃、
3月22日…だったかな。
旦那の父と兄から郵便物が届きました。
キター!
…って、えぇ!?(゜∇゜ ;)
ホワイトデーのお返し、絶対来ないと思ってたのに
忘れた頃にやってきた(笑)
そりゃ、私も2日遅れでバレンタインチョコ送ったけどさ。
8日遅れのホワイトデーとは。
上には上がいたか!
早速開けてみると、中身は
「財布」
でした…。
実は私、ものすごーく財布がほしかったのです。
こんなに都合よく欲しいものが手に入るとは。
もしやあいつ(旦那)…何か言いやがったな???
旦那が義父に
「あきにホワイトデーに何か送ってやってよ。
あき、今財布欲しがってるからさ。財布でいいよ。」
とかなんとか電話で助言したに違いない!
間違いない!
旦那が帰ってきてから私は問い詰めました。
しかし
旦那は「俺は何も言ってない」の一点張り。
じゃあ一体コレは…?
偶然にも私の欲しいもの当ててくれちゃったわけ?
まぁいいや。
旦那を信じてやることにするか♪
とにかく、新しい財布が手に入って嬉しいです。
お義父さん、ありがとー。(笑)
白い日
2006年3月14日今日はホワイトデー!
ということに、私は今気付きました。
旦那は覚えているのかな。
そういえば今日旦那が家を出るとき
「今日はいつもより早く帰るよ」
と言ってました。
ホワイトデーだからでしょうか???
今年は何くれるのかな?
あの人、いつも驚かせようと
下手な小細工するんだけど、
隠すの苦手だからバレちゃうんだよね。
(誕生日プレゼントは椅子の上にあった)
でも毎回バレてないフリをする優しいアタシ…。
今日何かもらったら、
「あれ?今日ホワイトデーだったっけ!!ビックリ!」
と言いますよ(笑)
ということに、私は今気付きました。
旦那は覚えているのかな。
そういえば今日旦那が家を出るとき
「今日はいつもより早く帰るよ」
と言ってました。
ホワイトデーだからでしょうか???
今年は何くれるのかな?
あの人、いつも驚かせようと
下手な小細工するんだけど、
隠すの苦手だからバレちゃうんだよね。
(誕生日プレゼントは椅子の上にあった)
でも毎回バレてないフリをする優しいアタシ…。
今日何かもらったら、
「あれ?今日ホワイトデーだったっけ!!ビックリ!」
と言いますよ(笑)
またサボっちゃった。
2006年3月1日今月はいっぱい日記書けるよう努力したいと思います(><)
今日から3月。
2月は28日しかなかったからなのか、
生活費が結構抑えられました♪
うれしー。
このお金は娯楽費に(ダメです)
最近電車に乗ってません。
旦那さんと普通のデートがしたい。
昔みたいに。
休日は車でスーパーへ買い物…な毎日は飽きた!
土曜日あたりはでかけたいなぁ。
そして美味しいもの食べたい。
今日から3月。
2月は28日しかなかったからなのか、
生活費が結構抑えられました♪
うれしー。
このお金は娯楽費に(ダメです)
最近電車に乗ってません。
旦那さんと普通のデートがしたい。
昔みたいに。
休日は車でスーパーへ買い物…な毎日は飽きた!
土曜日あたりはでかけたいなぁ。
そして美味しいもの食べたい。
ゆういちさんから色ばとんをもらいました。
ありがとうございます!!
●色ばとん
♪自分を色に例えると??
オレンジ。理由は、柑橘系の果物が好きだから!(爆)
昔は一日10個みかんを食べていた時代もありました…。
あの頃は手足がよく黄色くなったものです。
それはさておき、他人には茶色と言われることが多いです。
暖色系なのかなぁ。
本人、決して心が温かいわけじゃないんですが(^^;
まぁ茶系の服を着ることが多いからでしょう。きっと。
♪自分を動物に例えると??
ネコ。
気まぐれで人懐こくないところが似てるかと。
他人にはよく「顔がネコっぽい」と言われます。
♪自分を好きなキャラに例えると??
晴れのちグゥのグゥ。
…だったらスゴイな(笑)←でも半分本気
♪自分を食べ物に例えると??
みかん。やっぱりみかん。
甘くて酸っぱいので。
♪バトンをもらった人を色で例えると??
ゆういちさんは、蒼い蒼い空の色。
大自然の広い空が似合う方だと思います。
まっすぐで繊細なゆういちさん。
裏表のない素直な気持ちを出せること、とても素晴らしいことだと思います。
今は少し雲が出ているかもしれませんが、いつかきっと、5月の青空になると思いますよ!
♪次に回す人を色で例えると??
えーと、もしよろしければ…ココさん!
バトン受け取っていただけますか?
ココさんはピンクと赤の中間の色v
ゼリービーンズみたいな、甘いお菓子のイメージ。
可愛くて、美味しい♪そんな感じです。
彼氏さんとラブラブな様子が、こちらまで幸せにしてくれます。
いつまでも元気で可愛いココさんでいてください☆
あと、お仕事は無理しすぎないように…(><)
(元同業者なので大変さお察しします!)
…以上です。
私は人様の色(カラー)を勝手に想像するの大好きだったりします。
自分のカラーは未だによく分かりませんが;
ありがとうございます!!
●色ばとん
♪自分を色に例えると??
オレンジ。理由は、柑橘系の果物が好きだから!(爆)
昔は一日10個みかんを食べていた時代もありました…。
あの頃は手足がよく黄色くなったものです。
それはさておき、他人には茶色と言われることが多いです。
暖色系なのかなぁ。
本人、決して心が温かいわけじゃないんですが(^^;
まぁ茶系の服を着ることが多いからでしょう。きっと。
♪自分を動物に例えると??
ネコ。
気まぐれで人懐こくないところが似てるかと。
他人にはよく「顔がネコっぽい」と言われます。
♪自分を好きなキャラに例えると??
晴れのちグゥのグゥ。
…だったらスゴイな(笑)←でも半分本気
♪自分を食べ物に例えると??
みかん。やっぱりみかん。
甘くて酸っぱいので。
♪バトンをもらった人を色で例えると??
ゆういちさんは、蒼い蒼い空の色。
大自然の広い空が似合う方だと思います。
まっすぐで繊細なゆういちさん。
裏表のない素直な気持ちを出せること、とても素晴らしいことだと思います。
今は少し雲が出ているかもしれませんが、いつかきっと、5月の青空になると思いますよ!
♪次に回す人を色で例えると??
えーと、もしよろしければ…ココさん!
バトン受け取っていただけますか?
ココさんはピンクと赤の中間の色v
ゼリービーンズみたいな、甘いお菓子のイメージ。
可愛くて、美味しい♪そんな感じです。
彼氏さんとラブラブな様子が、こちらまで幸せにしてくれます。
いつまでも元気で可愛いココさんでいてください☆
あと、お仕事は無理しすぎないように…(><)
(元同業者なので大変さお察しします!)
…以上です。
私は人様の色(カラー)を勝手に想像するの大好きだったりします。
自分のカラーは未だによく分かりませんが;
緊張の電話
2006年2月16日旦那パパから電話がかかってきました。
どうやら予定通り、今日チョコが届いたようです。
「あー、あれ届いたよ。ありがとう。」
『いえ、とんでもないです。すみません、遅くなりましてー…』
「お金は後で払うから」
『…はい?』
「本。」
…そっちかい。
昨日書き忘れましたが、
チョコを送るついでに、以前から「買っておいてくれ」と頼まれていた本も同封したのです。(関東でしか売っていない本らしい)
そしたら旦那パパってば。
本ありがとうって。
そりゃないよ〜!!!
…その後言ってくれましたけどね。
「チョコもありがとう」って。
チョコもって…。
どうやら予定通り、今日チョコが届いたようです。
「あー、あれ届いたよ。ありがとう。」
『いえ、とんでもないです。すみません、遅くなりましてー…』
「お金は後で払うから」
『…はい?』
「本。」
…そっちかい。
昨日書き忘れましたが、
チョコを送るついでに、以前から「買っておいてくれ」と頼まれていた本も同封したのです。(関東でしか売っていない本らしい)
そしたら旦那パパってば。
本ありがとうって。
そりゃないよ〜!!!
…その後言ってくれましたけどね。
「チョコもありがとう」って。
チョコもって…。
ぎゃー!すっかりご無沙汰の日記です(汗
相変わらず平日はぐーたらな主婦生活で、
休日は「私高校生デス☆」って顔で友達と遊びに行ったりしてます。
そんな毎日です。
昨日のバレンタインは、
旦那に初めて「既製品」をプレゼントしました。
付き合ってた頃は3年連続手作りだったのにね。
結婚したら愛が薄れました(笑)
で、自分の父親のチョコも買って、
はい、おしまい♪と思ったら、
父は一人じゃないことに気付きました。
ついでに義兄までできたことに気付きました;
ヤベー。
急いでチョコをあと2つ買いに走って、
宅急便で旦那の実家に送りました。
届くの16日だって…
まぁいいか。
嫁って旦那の父親にもチョコあげるべきなのかなー?
それも送ってまで。(家遠いので)
他の人はどうなんだろ?
余談ですが、
うちの旦那の父親、私のこと呼び捨てで呼ぶのよ。
ちょっと複雑です。
お義父さん、娘がほしかったらしいからね。
義理の娘ができて嬉しいのかなー?と思うと
こちらとしても嬉しいけどさ。
でも複雑(笑)。
相変わらず平日はぐーたらな主婦生活で、
休日は「私高校生デス☆」って顔で友達と遊びに行ったりしてます。
そんな毎日です。
昨日のバレンタインは、
旦那に初めて「既製品」をプレゼントしました。
付き合ってた頃は3年連続手作りだったのにね。
結婚したら愛が薄れました(笑)
で、自分の父親のチョコも買って、
はい、おしまい♪と思ったら、
父は一人じゃないことに気付きました。
ついでに義兄までできたことに気付きました;
ヤベー。
急いでチョコをあと2つ買いに走って、
宅急便で旦那の実家に送りました。
届くの16日だって…
まぁいいか。
嫁って旦那の父親にもチョコあげるべきなのかなー?
それも送ってまで。(家遠いので)
他の人はどうなんだろ?
余談ですが、
うちの旦那の父親、私のこと呼び捨てで呼ぶのよ。
ちょっと複雑です。
お義父さん、娘がほしかったらしいからね。
義理の娘ができて嬉しいのかなー?と思うと
こちらとしても嬉しいけどさ。
でも複雑(笑)。